本ページはアフェリエイト広告を利用しています

長く使えるソファ選び「NOYES(ノイエス)」

インテリア

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。

 

今日は、内覧会「リビング編」で書ききれなかった、「ソファ」について書いてみたいと思います。

お付き合い、よろしくお願いします(*^^*)

リビング編はこちら↓

10年目のWEB内覧会「リビング編」
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。今日は、前回の「ダイニング」に続きまして、「リビング」をご紹介したいと思います。お付き合い、よろしくお願いします(*^^*)前回の「ダイニング」はこちら↓リビングリビングは1階の南西方向に位置していま...
スポンサーリンク

1代目のソファで感じた不満

最初のソファは、今の前の家、マンションに入居する際に購入しました。

正面にある3人掛けのソファです。

シンプルな形で、座り心地も良く、家族全員とっても気に入ってました。

 

カバーはオーガニックコットンで肌触りも良く、家で洗濯できたので、犬や子供に汚されても大丈夫でした。

 

しかし、洗濯を繰り返すうちにカバーが縮んできて、チャックが閉まらなくなってきました。

また、本体よりクッションの方を頻繁に洗うので、色が褪せてきて、本体カバーと差が出てきました。

 

そこで、座面とクッションのカバーのみ買い替えをしようと、買ったお店に問い合わせたところ、本体も含めたカバー一式の取り扱いしかない、ということが分かり、価格も高くて断念、手作りしました。

 

その後、数年して、本体カバーもチャックが閉まらなくなり、今度こそ一式買い替えるつもりで再度問い合わせたところ、もうソファの型紙も残っておらず、作るとしたらクッションなどの全てのサイズを測って型紙を起こすところからになる、とのこと。

えー。かなり面倒。。。しかも型崩れしたクッションのサイズを測っても(>_<)

費用も高くなりそうで、断念しました。

 

仕方なく、通販でソファにフィットするカバーを買いましたが、サイズがピッタリではないので、ずれるし、伸びる素材なので、1年でダルダルに伸び切りました(-_-;)

1代目のソファを12年使ったところで、クッションのへたりもひどくなり、買い替えることにしました。

後ろの白いのが背あてクッション。カバーしてない状態。

背あてクッションはつぶれてきて、よく犬たちがその上で寝てました(T_T)

 

ソファ選びで重視したこと

1代目のソファは、カバーを部分ごとに買い替えが出来ず、ずっと不満でした。

それに、本体の木枠などはしっかりしていたので、クッションなど交換できればもっと長く使えたんじゃないかな?と、処分するのがもったいない気持ちがありました。

 

そこで、買い替えに当たって重視したのは、

パーツごとに買い替えができる、アフターフォローがしっかりしているお店

です。

 

そんな条件にぴったりだったのが、「NOYES(ノイエス)」というソファ専門店でした。

 

「NOYES(ノイエス)」のソファ

「NOYES」はソファの専門店。

全て熟練した職人による手仕事で、国内にて一貫生産しているお店です。

ホームページもわかりやすく、オンラインで購入も可能♪

しかも送料無料!

 

そして、私が何より良かったのが、アフターフォローの素晴らしさです

全機種、カバー1枚からの交換、ウレタンの交換、クッション材の補充、生地の張替え、故障部分の修理などきめ細かく対応してくれます。

保証も最高10年。

もう、私が求めていたものがすべてありました!

 

また、後から知ったのですが、他社のソファの張替え修理も行っています。

これを知っていたら、1代目のソファも生まれ変わることが出来たなぁ。

 

とにかく、「すべてのソファを永く使っていただきたい」というソファにかける情熱がすごいのです(*^^*)

 

ショールームに行きました

こんな情熱的なソファ専門店ですが、ショールームはおしゃれな街、青山にあります。他に、名古屋、大阪にも(*^^*)

実際に座ってから決めたかったので、ショールームが近くにあることも決め手でした。

 

店内はそんなに広くはないですが、いろんなソファがおしゃれに配置されていました。

 

私は、ホームページで大体決めてから行ったので、お目当てのソファをお試し。

スタッフさんも丁寧に対応して下さり、納得して選ぶことが出来ました。

カバーも種類が豊富で、ワンコがひっかいても破れにくい素材などもあり、好みに合ったカバーを選べます。

私は、家で洗えること犬が少々ひっかいても破れにくいこと、を伝え、スタッフさんのアドバイスをもとに、選びました。

 

選んだソファ

「NewSugar Hi-Back Modern 3人掛け」

詳細はこちら

カバーの他に、クッションの材質(羽毛orウレタン)、脚の種類も選べます。

納期は1か月弱。

こちらのソファは7年保証です。

 

使い始めて2年半過ぎましたが、へたりもなく、カバーの洗濯も洗濯機で問題なくできています。

洗剤はおしゃれ着洗い用の物を使っていますが、ドラム式の上質プラスコース(水多め)で普通に洗っていて、縮みもないです。

 

カバーを洗って、再びセットすると、クッションもまたボリュームが戻ってくる感じ(*^^*)

 

品質も良く、保証もあり、いつでも修理してもらえる安心感。

私は、こちらでソファを買って、本当に満足しています♪

もう一台あるソファも、いよいよの時はこちらで修理頼もうかな~。

 

素敵なソファ専門店。おすすめです!

是非、ホームページをチェックしてみて下さい!

ホームページはこちらソファ専門店「NOYES(ノイエス)」

 

以上、私が選んだ「長く使えるソファ」のご紹介でした。

 

お読みいただきありがとうございました(*^^*)

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク

instagramやってます♪

ポチっと応援いただけると、嬉しいです!

にほんブログ村 インテリアブログへ

にほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ

インテリア
makimakiをフォローする
憧れのフレンチシックインテリアへ

コメント