本ページはアフェリエイト広告を利用しています

10年目のWEB内覧会「ダイニング編」

インテリア

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。

 

今年で10年目になる我が家。

WEB内覧会って、新築の方がやるものだと思いますが、

適当な言葉が見つからず、というか、ちょっと言ってみたかったw

こんなタイトルつけちゃいました(^^;)

 

仕様については10年経っているのでスルーしますが、インテリアなど、少しご紹介していきたいと思いますので、よろしくお付き合いください。。。

 

スポンサーリンク

ダイニング

我が家のダイニングは1階の南東角に位置してます。

広さは6畳です。

リビングと合わせると14畳ですが、ドアがないので広々しています。

 

南側は、お隣と2mしか離れていないので、大きな窓は取れませんでしたが、

リビングの掃き出し窓と、東と南に付けた腰高窓で3方から光が入り、明るいです。

 

コンポを置いてある方向が東になります。

家具について

食器棚は新婚時代に買ったニトリのもの。

元々は茶色でした。

引っ越しで傷がついたり、取っ手が取れてしまったこともあり、

12~3年前にペイントした家具です。

取っ手もホームセンターで買ってきた、アイアンの取っ手に付け替えました。

 

それから、キャビネット。

当初、造作で設計を進めていましたが、コストがかかりすぎることが分かり、同じようなデザインの家具をネットで購入しました。

 

購入先はWoody Annというショップです。

まだ取り扱いがありました~(#^^#)

キャビネットはこちら

 

入居当時はこんな感じ。

見てわかる通り、キャビネットの天板は木でした。

今年になって白く塗り替えてます(*^^*)

 

パソコンデスクも前回ペイントしたばかりです。

前回の記事はこちら↓

フレンチ度アップ♪パソコンデスクをイメージチェンジ
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。先週末より、夫が単身赴任先から夏休みで帰省しています。初日、ご飯を炊く量を間違えました。いつも通りの娘と2人分…もう一度炊くことに(T_T)そして、ちょうど良いおかずの量がまだつかめません(^^;)習...

 

照明は、インテリアコーディネーターさんとカタログから決めていきました。

 

キッチンのペンダントライトは、自分で購入しています。

今は、シェードがない照明に変えたいな~と思ってますが…

ダイニングからキッチンを見たところ♪

それから、窓際にコンポがあります。

我が家は、家族みんな音楽好き♪

クラシックから、ロックまで色々聴きます(*^^*)

コンポは、13年ぐらい前のモノですね(^^;)

古すぎて、Wi-Fiルーターも非対応となり、仕方なく有線で繋いでいます。

配線の関係でこの場所にしかコンポが置けず…

ちょっと不便になりました。

 

コンポを乗せてるチェストはこちらです。

上にコンポ、下の段にパソコンのプリンターが置ける台を探していて、こちらを選びました。

 

ダイニングテーブルは「シャルドネ」という家具屋さんのものです。

当時は青山に店舗があったのですが、無くなってしまい…

調べてみたところ、今は、愛知県の店舗で取り扱いがあるようです。

シャルドネ稲沢

 

ダイニングからリビングを見るとこんな感じです。

 

玄関側から見たダイニング。

玄関側を見るとこんな感じ

家づくりでこだわったこと

1階は、全体的にアール壁になっているところがこだわったところです♪

そして、家づくりにおいて、

「陽がたくさん入ること」

「帰って来た家族と必ず顔を合わせられること」

を重視しました。

おかげさまで、光がたくさん入り、家族みんながコミュニケーションをちゃんと取れる家になりました。

ワンコも必ずお出迎え(*^^*)

 

家具については、設計段階で、どこに何を置くか大体決めていたので、動線もスムーズで満足しています。

以前に住んでいたマンションは、パソコンを置く場所に困ったので、この点は、特に考えました。

窓が多いので、大きな家具は置けませんが、特に不便もなく、快適に生活できています(*^^*)

しいて言うなら、ワンコのトイレスペースを考えればよかったな~、ということかな?

 

以上、ダイニングの紹介でした♪

 

次はどこにしようかな…

紹介しようと思うと、家もきれいになりますね(^^;)

 

 

お読みいただきありがとうございました(*^^*)

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク

instagramやってます♪

ポチっと応援いただけると、嬉しいです!

にほんブログ村 インテリアブログへ

にほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ

インテリア
makimakiをフォローする
憧れのフレンチシックインテリアへ

コメント