こんにちは!
早いもので、もう11月。あと2ヶ月で今年も終わってしまうなんて・・・
そこで、今年、我が家が買った商品で、買ってよかったもの、リピ決定したものなど「我が家のヒット商品2019」をご紹介しようと思います。
なかでも、長年の悩みの種だった、毎日のとある問題が、あっさり解決してしまった神アイテムがあります!
これは本当に買ってよかった‼
それでは、お付き合いよろしくお願いします(*^^*)
お風呂掃除の気持ち悪さから解放された!神アイテム
今年買った商品で、最も感動したのが、お風呂の排水口のゴミ受け。
「パンチングゴミ受け」です。
元からついていたゴミ受けは穴が大きく、髪の毛が通過してしまうので、排水口ネットを取り付けて使っていました。
ネットは毎日交換しているのに、ヌルヌル。
汚れも付くので、ゴミ受けも毎回洗っていました。
気持ち悪い交換作業は本当に憂鬱・・・
市販のくるりんポイ的なゴミ受けも使ってみたこともあるのですが、ダメでした。
そんなわけで、もう諦めていましたが、ステンレス製で評判がいいゴミ受けを見つけ、試しに買ってみたところ、すごかった!
髪の毛がきれいにまとまる!下に通過もしていかない!
そして、ヌルヌルもせず、受け皿がきれいなままっだったんです(*^^*)
もう、感動(#^^#)
これは、本当に買ってよかったと思いました‼
こんなに優秀なのにお手頃価格が嬉しい(#^^#)
ユニットバス用パンチングゴミ受け(ステンレス製)
お風呂の掃除の気持ち悪さから解放された、我が家の神アイテムです。
リピ決定スポンジ
リピ決定したのは、全然へたらず、泡立ちもよいスポンジ、「サンサンスポンジ」です。
黒い色もおしゃれで◎。
何か月も使えてしまうので、衛生面も考えて、3か月くらいで交換しています。
詳しいレポはこちらをどうぞ

我が家の必需品!スチームクリーナー
購入依頼、毎週1回は床掃除に使っています。
我が家は2匹いる犬の汚れで、床の拭き掃除は必須。
リビングダイニングと寝室の床は特に汚れるので、立ったままスイスイかけられるスチームモップは本当に便利で、愛用しています。
拭き掃除のハードルが下がりました!
我が家は床掃除にしか使っていませんが、ハンディタイプにして、いろんな場所に使えるので、これからの大掃除で使ってみようかな?
商品のレポについてはこちらをご覧ください。

テレビ裏がスッキリ!掃除が楽になった収納ラック
テレビを見る時に気になっていた、テレビ裏に置いていた、ルーターや電源タップがスッキリ収納できるラック。
取り付けも簡単で、掃除も楽になり、見た目もスッキリして、買ってよかった商品です。
正面からも、ゴチャゴチャが見えなくなり、スッキリしました。
買ったのはこちら。山崎実業「テレビ裏収納ラック」
取り付けレポはこちらです

スリムでニオイが漏れないおしゃれごみ箱
これは、一人暮らしの娘の家用に買ったごみ箱なんですが、奥行き17㎝ととってもスリム。
スッキリしたデザインもおしゃれ。
そして、ニオイが漏れないのが、すごく良かった!
我が家用にも欲しいごみ箱です。
かわいくて優秀な電気ポット
こちらも娘の家用に買った電気ポット。
デザインがとってもかわいくて、娘も気に入ってます。
お湯もすぐに沸き、保温機能もあり。
白を買いましたが、グレーもかわいい。
ナチュラルキッチンにおすすめです!
我が家の定番タオル
我が家は毎年「ヒオリエ」さんのタオルを愛用しています。
娘の家は、別なところで買ったタオルを使っていましたが、使い心地が悪く、結局、こちらのタオルを買い直しました。
丈夫なので、毎年1年間使いたおして、買い直しています。
色がくすんできたり、ゴワゴワしてきたら、オキシ漬けすると、また復活してくれます♪
かわいい食器たち
食器を整理して、新たにお迎えしたお気に入りのプレート2種類。
ほぼ毎日使っています!
一つは、パンやお菓子、最近は和食のお魚なんかも盛り付けて、大活躍のプレート。
スタジオエムのミントシリーズです。
一回り小さいケーキ皿サイズを、実店舗で購入し、何とも言えないニュアンスカラーがかなり気に入ってしまい、追加で大きいサイズも購入してしまいました。
私は、ダークグレーとライトグレー(ベージュに近い色です)を買いました。
和にも洋にも合うので、おすすめです!
もう一つは憧れの「アラビア ブラック パラティッシ」のプレート。
お買い得だったので、ついに買ってしまいました。
朝食は、先ほどのミントシリーズか、こちらのプレートを使うことが多いです。
帰省してきた娘が、すごく喜んだので、買ってよかったな~♪
*おわりに*
2019年に買った、我が家のヒット商品の紹介でした。
どれも気に入っていて、買ってよかったと心から思っている物たちです!
特に、パンチングゴミ受けはおすすめ!

我が家の10年前のユニットバスでも使えましたが、サイズは確認してくださいね。
楽天マラソンも始まったので、お買い物の参考になればと思います♪
最後までお読みいただきありがとうございました(*^-^*)
先日ご紹介したコードレスクリーナーの記事はこちら。これもお気に入りです。
