本ページはアフェリエイト広告を利用しています

目指せ!大人可愛いガーデニング*素敵なお店のミニガーデンでイメージ作り

ガーデニング

こんにちは。

数あるブログの中からご訪問頂きありがとうございます(*^^*)

 

我が家は、絶賛庭作り見直し中。大人可愛い庭づくりを目指しています!

制約も多い中で、どうやって作っていこうか。。。

そんな時は、素敵な庭を見るのが一番(*^^*)

 

私がショッピングやランチでお邪魔したお店の、エントランスやミニガーデンは参考になることが盛りだくさんでした!

我が家のような狭い庭や、玄関先、ベランダガーデンでも真似できそうなアイデアいっぱい!(^^)!

そんな素敵なお店のミニガーデンでイメージ作りをしてみます(^^♪

 

スポンサーリンク

おしゃれなお店のエントランスガーデンに注目!

街中のお店の店頭は、コンクリートやタイルだったり。。。

そんな地植え出来ない環境でも、とっても素敵に花やグリーンが飾ってありますよね(*^^*)

どんな風だったかなぁと、今まで撮ってきた写真を探してみました~!(^^)!

OHASHI

中野駅から歩いてすぐのお茶屋さん「OHASHI」さん。

寄せ鉢のナチュラルなミニガーデンが素敵です!

鉢も、一種類ずつ植えているのではなく、みんな寄せ植えなんですね(*^^*)

だから、ナチュラルな雰囲気が出来てるんだ~と改めて発見!(^^)!

植木鉢も、茶色の素焼きで揃ってるから、花やグリーンが映えますね~。

端や奥の方に背の高いグリーンがあって、高低差が付いているので、立体感もあるガーデン。

グリーンに囲まれてる感があって素敵です!

我が家は、庭の端がコンクリートで囲まれているので、こういう鉢植えの庭づくりはとても参考になります!

台風の時に中に入れるのが大変かな。。。?でも可愛い!!

 

サラグレース

私の憧れのインテリアショップ。こちらは青山本店です。

洗練されてる~!スッキリして、大人っぽいおしゃれなエントランス。

黒っぽいアンティークなスクエア型の鉢に木が2本。

鉢元にもグリーンがさりげなく植えてあるんですね。

 

我が家の鉢植えの木は土がそのまま。。。(^^;)

プラ鉢だし。。。

こういう色の鉢が欲しいと思っているんですよね。いいな~。

 

左の大きな亀鉢にグリーンを寄せ植え。シックです。。。

大人っぽいエントランスガーデン。

鉢もこんな色のがあるんですね!

センスのいいお店は選ぶ鉢も違う…(*^^*)

入り口のドアの色とも合ってて、素敵!

 

nichinichi

川崎市の新百合ヶ丘駅から徒歩15分くらいにある人気パン屋さん。

エントランスまでの階段脇にプチガーデンがあります。

こちらも、奥に背の高い植物。

手前には高さが低い季節の花や、垂れ下がるアイビー、グランウンドカバーになるワイヤープランツが植えられてます。

高低差ってガーデニングで大切な要素だな、と思います!

パン屋さんのイメージによく合う、元気なイメージのお庭ですね(*^^*)

 

オーナー姉妹がDIYで作り上げたナチュラルガーデン

同じく新百合ヶ丘駅から徒歩10分の所にある、「cafe peas」さん。

一軒家をカフェとレンタルスペースに改装して、オーナー姉妹が自ら作ったガーデンにはテラス席も!

店内もDIYで作った窓枠や、キッズスペースもあり、どれもこれも完成度が高くてびっくり。

そんなお二人が作ったガーデンは、真似したくなるところがいっぱいの素敵なナチュラルガーデンです!

お友達が働いてるお店で、それをいいことに、たくさん写真を撮らせていただきました(*^^*)

エントランス

グリーン中心で、お花少なめなナチュラルガーデン(^^♪

門柱下のウッドプランターが素朴な雰囲気にぴったり。

センニチコウの赤い花が可愛いアクセントになってますね!

作りこみ過ぎていない自然な感じが癒される~(#^^#)

 

看板脇のアメジストセージに目が行きました。

アメジストセージって背が高くなるイメージがありましたが、程よい高さに揃ってて、このくらいになるなら、植えてもいいな~と思いました。

毎年切り詰めればコンパクトに育ちそう。

我が家にも取り入れようかな。。。

 

小道

エントランスから、ガーデンに抜ける小道です!

可愛い!

レンガ道がゆるくカーブするように作ってあって、奥のガーデンまで実際よりも距離があるように見える。。。

レンガの脇にはワイヤープランツ。グラウンドカバーになる物を植えているんですね(*^^*)

木も、小道のカーブに沿って植えてあって、森の中を歩いている気分。

こういう、自然に見える植栽がとても勉強になります!

 

ガーデン

小道を抜けると手押し車と小屋が!絵になる~(*^^*)

この小屋、DIYで作ったんだそう。凄過ぎっ!

 

テラス席から見たガーデン。

大きいガーデンファニチャーがあると、庭に世界観が出来ますね。。。

我が家も、小さくていいから何かガーデンファニチャーを置きたくなってきた…

 

他にも、レンガの大きさや敷き方とか、場所によってちょっとづつ違っていて、変化があって、すごく考えて作っていらっしゃるのが伝わってきました。

我が家の立水栓周りの足元をレンガ敷きにしようと考えているので、イメージ作りにかなり参考になります。

 

小屋の中も見せていただきました!

子供の遊び場になってました!可愛い。。。

 

*おわりに*

庭のイメージ作りに、素敵なお店のエントランスガーデンや、ミニガーデンってとても参考になります。

 

「OHASHI」さんの寄せ鉢の使い方。鉢植えでも立体感が出せるところ、とか。。。

ベランダガーデンでも真似できそう。

我が家のコンクリート部分には「サラグレース」さんみたいな大きめの鉢植え使ってみようかな。。。

「cafe peas」さんのガーデンの植栽の植え方、レンガの敷き方、ガーデンファニチャーなども、勉強になりました。

 

今日は、素敵なお店のエントランスやミニガーデンで、我が家が目指す、大人可愛い庭づくりのイメージ作りをしてみました。

大人可愛くするには、花数少なめ、グリーン多めが良さそう!(^^)!

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました(*^^*)

 

こちらの記事もおすすめです!

狭い庭でもおしゃれにしたい!ズボラガーデナーの庭づくり見直し計画
こんにちは。数あるブログの中からご訪問頂きありがとうございます(*^^*)我が家の庭は今年で10年目になります。一から自分の手で始めた庭づくり。10年経ったらそこそこのガーデナーになっていても良さそうなのに、未だにダメダメな部分がいっぱいの...
超簡単!ガーデニング初心者でも出来る花壇作り*家回りに作るミニガーデン♪
こんにちは。数あるブログの中からご訪問頂きありがとうございます(*^^*)ガーデニングをやってみたいけど、大きな花壇を作るのはちょっと…(-_-;)気軽に楽しむくらいで十分なんだけど…という方にご提案!家回りのちょっとしたスペースにミニガー...

スポンサードリンク

スポンサードリンク

instagramやってます♪

ポチっと応援いただけると、嬉しいです!

にほんブログ村 インテリアブログへ

にほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ

ガーデニング
makimakiをフォローする
憧れのフレンチシックインテリアへ

コメント